ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月01日

トカクカ気になる。



どうも、ご無沙汰です。
みなさんキャンプしてますか?
心の小宇宙燃やしてますか?

ブログ更新してますか?それな!

ここのブログ半分死亡フラグ立ってるのに…覗きに来てる方がいる模様で
これ、ハニートラップですよ!爆。

さっぱりキャンプ生活から離れてます。
そして、うっかり寒い季節ですね。
ますます、キャンプから遠ざかる…

そういえば忘年会シーズンですね。
今年は…


これか?

オッケー、バブリー。
これか?

これ?ボンレスハム?
でいくのか?楽しみでございます。
是非、皆様もキャンプ忘年会で出し物のご検討をお願いいたします。

それでは本日のエンディング曲をお楽しみください。
90年代を思い出す、中毒性のあるミュージックです。
なんと、カラオケにも入っているそうですよ!

  


Posted by くまもん♪ at 16:11Comments(0)

2015年06月11日

もう1回遊べるドン!

ご無沙汰しております。なんだかんだで梅雨になりそうですね。

平日雨降って、土日は晴れればいいのにね。なんて都合の良いことばかり考えてます。

さて、迷走中のブログです。キャンプの話なんて一度もあげてないですね。

コイツ、本当にキャンプしてるのかも怪しいブログです。いいんです。これで。

さて、キャンプを始めて3年くらいになるのですが個人的に持ってるキャンプ道具では

まったくキャンプが出来ないなって薄々感じていたのです。はい。

それでも何故キャンプが出来るのか?

それはですね、いつも一緒に行く相棒が、キャンプ道具を揃えてましてね。はい。

「おやおや、それではキャンパーとしては…困りましたね。」

そろそろ、テントぐらいは買ってみてもいいんでないかい?ということで

テント買いました。一人用。通称「パンダ」。そう、赤い三角野郎です。

「張れねえパンダは、ただのパンダだ…」

なので最近、キャンプ場で絶賛別居中です。もはや、テントも独り一張りの時代

三角テントは、設営もイージーモードですからね。まあテントは寝れればそれでいいし。

ところが、張った初日にすこぶる強風でポールがうにょーんと曲がってもうたけどな。

相棒が、力技で戻してくれました。ボッキリ折れたら違うポール買います。

「イエーイ」

それでは、また。


  


Posted by くまもん♪ at 17:01Comments(0)

2015年04月13日

「われわれは、ミカンや機械を作っているんじゃないんです、われわれは人間を作っているんです!」

キャンプ…それは、君が見た光 僕が見た 希望

キャンプ…それは、ふれ合いの心

幸せの青い雲


青雲

桜咲きましたね。すっかり、春ですね。

寝袋の話が途中でした。思い出しました。途中って言うかね

画像多すぎてブログの

キャパオーバーになっただけですわ

では、早速カップル向けの素敵な寝袋ネタを…

皆様は、テントという野外の閉ざされた空間で繰り広げられる戦闘があることをご存知だろうか…


平和なキャンプ場に突如現れる謎の生命体…


…!!


…初号機を出せ…

前フリが長い割りに大したオチにならない。

初号機カラーの強制寝袋

自由に寝返りも許されない。そんな寝袋。

ちなみに↓こちらがエヴァンゲリオン初号機です。

はい、ウソです

さて、もうひとつおまけのカップル仕様寝袋はを紹介する前に…

で、ございます。いいですか!良い子のみなさんは…Get lost!

この暖簾をくぐった経験のある大人たちだけが、この先にお進みください。

大自然の中で大人の誰もが一度は夢見る光景でございます。

はいっ!!

裸族!お外で真っ裸で眠りたい

そんな貴方の欲求不満を解消するアイテムです。

しかしこれ実際に使用して他人に見られたら…↓

「加藤!!か…加藤っ!!!」

♪シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく~

変わらな~い夢を、流れに求めて~♪

さて、このネタが理解できなかった青年たちよ。まだまだだね。

カップル寝袋なんて…そんなの

関係ねえ。ヘイ、オッパッピー!な方は

これを着てカップルテントに乗り込んでみてはいかがでしょうか 

はい。全力で様子のおかしい青年の出来上がりです。

カップルへの攻撃も失敗した貴方に贈る最後の寝袋はコチラ

おとなしくこれで寝てください。

以上、寝袋ネタでした。

ご清聴ありがとうございました。





  


Posted by くまもん♪ at 12:34Comments(0)

2015年02月27日

結果にコミットする




今日は、新婚生活における3つの大事な袋のキャン玉寝袋の話をしたいと思います。

寝袋それは、冬キャンプのときには生命を脅かすほどの重要アイテム。

さて、この残念なブログに付き合ってくださっている皆様、

某TVショー「世界の果てまで〇ッテQ」の登山企画でイモトアヤコ氏のセリフをを覚えているだろうか…



先日「可愛い寝袋」 で検索をかけてみたら色々な寝袋に遭遇したのです。

まずは絶対にキャンプで使用したらアカンやつでございます。


はい。熊寝袋です。

ちなみに外で使用してみるとこのような情景に。


これもう…赤ずきんちゃんもガクブルなワケ。そして、彼等の出番です。


わしはアイツをヤるんじゃ、ヤるかヤられるか今度が最後だべ…

これは、撃たれても文句は言えません。

もうね、命の保障がないのでキャンプ用寝袋としてオススメすることはできません。

次に見つけたのはこちらです。



これは…!!メ…メンフィスーーーーー!!!おおお~っ。キャロル~~~。

はい。王家の紋章世代にはうれしい一品です。多分。

この寝袋を使用して、「…おまえ、ミイラだったのか?」…!!!という突込みに対し

「…って、アタシ、ク〇ス松村じゃないわよっー!」

という、鉄板ネタ付の「ツタンカーメン寝袋」 おひとついかがでしょうか?

テントを空けたときも、横たわっているこの寝袋を想像すると、なんともシュールでございます。

さて、続きましては…女子キャンパー必見!スウィーツな寝袋でございます。




スウィーツ…てかパン!!

ってか、ピザ!


ってか…これを見に来た!って誰だよオマエ

はい。さまぁ~ずの三〇おじさん風にツッ込んでみました。好きです。さまぁ~ず。

次回はカップル向け寝袋を紹介したいと思います。

ご清聴ありがとうございました。

次回に続く。


  


Posted by くまもん♪ at 16:48Comments(0)

2015年02月26日

混雑中のため低画質(エコノミーモード)で再生します。



はい!なんとなく、ブログ始めますた。

キャンプでは飯リーダー担当くまもん♪です。

リーダーついてるケド、相棒(右京さんにあらず)は1人しかいないので、大体ペアキャンプの話です。どすこい。よかばい。

キャンプ飯って言ってるケド、大したもの作れません!イエイ!

こんな弱い感じのヌルい感じでブログ書きます。

最近、グループキャンプにお呼ばれするのでワクワクさんですよ!ゴロリ〜。



はい。こんな感じでブログ書きますので、苦手な方はスルーしてくださいね。

キャンプ飯以外の食べ物の話とか、相棒の飼い猫2匹の事とか気ままに書きます。(・ω・)ノ

まずは、ブログサイトの試運転でした。


  


Posted by くまもん♪ at 23:40Comments(0)